2019.11.07 15:05船村徹作品 番組情報■2019年11月9日(土)BS TBS18:30~20:54「秘蔵映像!島倉千代子・涙の熱唱と波乱の人生」今年7回忌を迎える島倉千代子さんの歌人生を、秘蔵映像と共に紹介。船村メロディーが流れます。出演:(島倉千代子)堀内孝雄・小柳ルミ子・コロッケ
2019.10.27 00:39CDアルバム「島津亜矢 船村徹を歌う(仮題)」2020年2月5日テイチクより発売豊かな声量とパンチのきいた歌い方で聴く人を魅了する島津亜矢が自身のオリジナルを含め、船村メロディの名曲を歌います。ご期待下さい‼
2019.10.25 10:54船村徹作品 番組情報 ■11月2日(土)BS TBS18:30~ 「五木ひろしが選び歌う船村徹物語」 ■11月4日(月)BS日テレ20:00~ 歌謡プレミアム「熱唱!作曲家特集」 本人歌唱による「希望(のぞみ)」の映像が流れます! ■12月15日(日)BS朝日 21:00~ 「ザ・偉人伝・船村徹・北島三郎・弦哲也特集」
2019.07.07 06:14NHK BSプレミアム「新・日本のうた」古今東西名曲特選は船村徹特集。走裕介・村木弾が「船村兄弟」を結成! ■7月14日(日)19:30~ 21:00 ■栃木県那須塩原市 再放送:7月20日12:00/7月26日16:30
2019.06.17 02:44高野公男・船村徹『友情無限』「私の作曲の原点は高野との7年間にある」と船村徹に言わしめた高野公男。「別れの一本杉」「「男の友情」など、多くのコンビ作品を遺した、船村徹と高野公男の友情とその作品を船村徹の内弟子五人がしみじみと語り、歌いあげます。 出演:鳥羽一郎・静太郎・天草二郎・走裕介・村木弾(内弟子五人の会) 特別ゲスト/松原のぶえ 演奏:...
2019.06.16 10:53満員御礼!「演歌巡礼」日光#3 終了。船村徹内弟子五人の会による、~船村徹を歌い継ぐ~「演歌巡礼」日光#3は6月12日(水)日光市船村徹記念館に隣接の多目的ホールに於いて行われた。会場には、船村メロディーをこよなく愛する人達が、地元日光はもとより県内外からも大勢詰めかけて、船村作品の数々と鳥羽一郎と弟弟子たちの爆笑トークを楽しんだ。男ばかりのこの会の毎年の楽しみは、女性歌手の...
2019.06.16 02:58愛弟子『北島三郎』展「北島よ、我々が命をかけて紡いだ歌を枯らすな・・・」この言葉を託し船村が天国へ旅立ったのは、わずか四か月後だった。6月12日(水)、日光市の船村徹記念館で、令和最初の企画展、愛弟子「北島三郎」展が始まった。歌謡界の大御所北島三郎が師とも父とも仰ぐ船村への思い、北島の実力を見抜いた船村が、ロック全盛の時代に王道の演歌でデビューさせるまでの苦...
2019.05.25 14:00【緊急】6/12「演歌巡礼」チケット追加販売決定のお知らせ6/12(水)に開催される『~船村徹を歌い継ぐ~「演歌巡礼」日光#3』は、去る5/11にチケットを完売のお知らせをいたしましたが、この度、第1部・2部共に若干名の追加発売をさせて頂くことになりました。お買い求め頂けなかった方はチャンスです。是非同門会事務局へお電話、メールでお申し込み下さい。船村徹同門会・「内弟子五人の会」事務局☎︎050...
2019.05.22 09:00「昭和歌謡の巨星たち 演歌巡礼 船村徹」~五線紙への思い~BSテレ東で再放送6月5日(水)21:00~21:54公式ホームページ2017年、船村徹先生の新盆に放映された特番が、6月5日に再放送されます。生前のインタビューや関係者のインタビューを交えて、代表的なヒット曲の数々が流れます。紹介曲♪なみだ船/北島三郎 ♪夕笛/舟木一夫 ♪哀愁波止場/美空ひばり ♪別れの一本杉/春日八郎 ♪男の友情/船...
2019.05.11 04:106/12船村徹を歌い継ぐ「演歌巡礼」日光#3★第1部.第2部共にチケット完売!★皆様のお陰で、今年も満席となりました。ありがとうございます。お買い求め頂けなかった皆様、誠に申し訳ありません。このコンサートは来年も開催の予定ですので、どうぞ次回はお早めにお申し込み下さいませ!船村徹同門会・「内弟子五人の会」事務局☎︎050-7109-1720✉︎doumonkai2766@gmail...
2019.03.16 10:59~船村徹を歌い継ぐ~「演歌巡礼」日光 #3 ★チケット発売開始は4月20日(土)★今年も日光に内弟子五人が帰ってくる!鳥羽一郎 静太郎 天草二郎 走裕介 村木弾ら5人で結成する「船村徹内弟子五人の会」は師匠の没後、毎年精力的に各地に足を運び、船村メロディーの継承に努めてきました。そして今年も、6月12日の 師匠の故郷日光でのコンサートを皮切りに「演歌巡礼」の旅がスタートし...
2019.03.16 07:01素顔の船村徹 ―共に歩んだ半世紀― 小西良太郎・文音楽プロデューサー 小西良太郎氏が、半世紀にわたる深い親交の中で知った作曲家船村徹の素顔と、ヒット曲にまつわるエピソードを、1年間下野新聞に連載したもの。日本のこころのうたミュージアム・船村徹記念館では、下野新聞の協力を得て連載全話を紹介する回顧展を開催。関連した実物資料も展示されている。 ■会期2月13日(水)~5月27日...